05.10.16
和泉葛城山周辺
午前中は用事があり、13:30出発です。
積雪に備え、冬でも走れる?南側の林道を探索しました。
南側の林道探索は、初めてでした。
本日のルート。
まず、シガ谷線を目指しました。

入口が分かりづらいです。
直進すると、射撃場があるみたいです。
ひっきりなしに、発砲音がしていました。

初めは、猟をしていると思い、
引き返そうと思いました。
シガ谷線です。

最初はダートです。
ゲート横にある、工場の番犬?

さんざん吠えられ、追いかけられました(^_^;)
シガ谷線は、最初の数百メートルだけダートでした。
途中、右手に塔原線があります。
轍が少しありますが、
全体的にフラットな小砂利ダートです。
途中の竣工記念碑。
塔原線の出口。

シガ谷線の出口確認のため戻ります。
分岐まで戻り、シガ谷線の出口を確認。

牛滝線を走り、葛城山を目指します。
途中左手に林道を発見。

ワラビ谷線らしいです。

ただ、『私有地のため立ち入り禁止』の
看板があるのでパスしました。
更に牛滝線を進むと、またまた林道発見。

案内を見ると、静かな谷線らしいです。

良い名前なので走ってみたいですが
時間がないので、パスしました。
丁石道の入口。
ダート道なので、入ってみようか悩んだあげくパス。


帰宅後、初心者さんのレポを見ると
階段で終了みたいです。
右手に、本谷線を発見。
(バイクはUターンさせて撮影しています。)

とりあえずパスし、山頂を目指します。
山頂近くに来ました。

重谷線、牛滝線、紀泉高原線が合流しています。
葛城山の看板をよく見ると、和歌山県!?

ここは和歌山県みたいです。

近畿林道ライダーの聖地、護摩壇山を
走る前に和歌山県体験しちゃいました。
もう時間がないので、先ほどの
本谷線経由で帰宅します。

途中、関空連絡橋が見えました。
(今日はモヤがかかり、はっきりと見えませんでした。)
またまたまた林道を発見。

上旧本谷線です。

コンクリート舗装されていますが、
急勾配で落ち葉が溜まっています。
まだあります。

嶽線です。

ダート道が延びています。

(なんか大変な林道みたいです。)
まだまだあります。

下旧本谷線。
(進むと雑草がボウボウらしいです。)
予想もせず、塔原線の出口まで下りてきました。

このまま帰宅します。
帰宅途中、もう1本林道を発見!

神於山線です。
入口はコンクリート舗装になっています。

今回も、途中からナビを無視して帰宅しました。



無事18:00過ぎに帰宅。
午後からの走行で、発見した林道もあまり走れませんでした。
冬でも走れる林道を確保するため、初めて南側の林道を探索しましたが、
この辺りは、きっと積雪があるんでしょうね。

大阪南部の林道は、あまり情報がないので困ります。
でも、もう少し情報のストックがあるのでまた調査します。

それにしてもGPSのナビ、もう少しルート考えてくれれば良いのに!!
最短時間で計算させているけど、渋滞とか信号の多さは考慮していないと思われます。
あまりにも、市街地の渋滞道路を指示するので今回も途中からナビ無視です。
(あくまで、GPSだから仕方がないか。)


戻る

inserted by FC2 system